フォーカー[4K]

トップ bartpe作成手順 製作・修理  −  下書きブログ

トップ > CD無しノートもくじ >  8 - FDLinuxでデータを避難


CD 無しノート 8 - FDLinux でデータを避難

前回: FDLinuxでファイル操作

^^^^^^^^^^^^^^
CD 無しノートでは BartPE が使えないので、OS が起動しなくなった場合は FD で起動してデータを USB メモリーにでも移すことができます。
^^^^^^^^^^^^^^

用意するもの:
・FDLinux
・USB メモリー/外付けハードディスク

1. USB 接続の大容量記憶デバイスを差し込んでおき、電源を入れる
今回も Plamo Linux(バージョン 4.2 以前)の bootdsk と rootdsk.usb を使って起動します。

plamo linux login: root ←と記入して Enter

2. 内臓ハードディスクをマウントする
※ この FD に収録されている fdisk は SATA 未対応のため、ここでは IDE 接続のハードディスクが使われたノートとします。

まずはハードディスク内のパーティションを確認。
# fdisk /dev/hda

Command (m for help): p

Disk /dev/hda: 10.0 GB, 10056130560 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 1222 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Deviceブート開始終了ブロックIDシステム
/dev/hda1*112229815683+7HPFS/NTFS

/dev/hda1 に Win2k か XP がインストールされていることがわかりました。

# mkdir /mnt/hda1 ← hda1 というディレクトリを作る

# mount -t ntfs /dev/hda1 /mnt/hda1
# cd /mnt/hda1
# ls

AUTOEXEC.BATWINNT
BOOT.BAKCONFIG.SYS
Documents and SettingsIO.SYS
boot.iniMSDOS.SYS
bootfont.binNTDETECT>COM
cmdconscmldr
Program Filesntldr
RECYCLERpagefile.sys
System Volume Information

3. USB メモリーもマウントする
USB 外付けデバイスは SCSI 扱いとなるので /dev/sda や sdb... などになります。
# fdisk /dev/sda

# fdisk /dev/sda

Command (m for help): p ←全パーティションを表示

Disk /dev/sda: 2021 MB, 2021654016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 245 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Deviceブート開始終了ブロックIDシステム
/dev/sda1124619742406Fat16
Command (m for help): q ← 何もせずに終了

これで外付けデバイスのドライブが /dev/sda1 であることがわかりました。

# mkdir /mnt/sda1
# mount -t vfat /dev/sda1 /mnt/sda1 外付けドライブはほとんどvfat

4. フォルダごとコピーする
# cd /mnt/hda1

今回は Documents and Settings フォルダを外付けドライブへ避難させることにします。

まず受け入れ先ドライブにフォルダを作ります。
# mkdir /mnt/sda1/nocdpc ← 例
# cp -a "Documents and Settings" /mnt/sda1/nocdpc/

5. アンマウント
まず外付けデバイスをアンマウントします。
# cd ~
# umount /dev/sda1

内臓ハードディスクもアンマウント
# umount /dev/hda1

6. 電源OFF


ご意見はこちらでお待ちしております >  フォーカー[4K]下書きブログ

hazakuratanka, All rights reserved.
inserted by FC2 system